週末旅行やドライブなど愛犬との旅行を計画される方も多いのでは
ないでしょうか。今回はお出かけの時に必要なグッズや
マナーを紹介していきます。
基本のおでかけグッズ
まずは、最小限必要なお出かけグッズの中身を見ていきましょう。
基本の持ち物リスト
ワクチン証明書
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2020/11/1264636_s.jpg)
狂犬病や混合ワクチンといったワクチン接種の証明がないと
入ることのできないホテルやドックラン、ドックカフェがほとんどです。
コピーでも良いので愛犬がワクチンを打っていることを証明できるものを
持って行きましょう。
クレート・ケージ
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2020/11/3970719_s.jpg)
公共の乗り物に乗る時は必ず愛犬をクレートに入れなければなりません。
公共機関によってはサイズや重さなど乗車ルールが異なりますので
事前に確認しておきましょう。また、自家用車の場合でも運転手の膝の上に
乗せていると交通違反にもなりますので安全のためにもクレートに入れましょう。
リード・首輪
![首輪、リード](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/22004399_s.jpg)
普段のお散歩で使い慣れたものが良いでしょう。
出かける時に愛犬をバックやクレートで運ぶ際に意外と忘れがちに
なります。バックに入れたかどうか出かける前にチェックしましょう。
もし、迷子になってしまったときのためにも
飼い主さんの連絡先の書いてある迷子札や鑑札を首輪につけておくと良いでしょう。
ウォーターボトル
![ウォーターボトル](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/5065949_s.jpg)
愛犬の飲み水用とトイレ用の2種類を持って行きましょう。
普通のペットボトルでも代用可能ですが、お皿とボトルが一緒になっている
タイプも発売されているのでそちらを利用すると愛犬が心地よく水が飲めます。
マナーポーチ(ウンチ袋)
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/3783437_s.jpg)
愛犬のウンチは必ず持ち帰りましょう。
スーパーやコンビニの袋でも良いですが、
車や電車に乗って移動する際は消臭効果のあるものを選ぶことをお勧めします。
トイレットペーパー・ウエットティッシュ
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/4892875_s.jpg)
ウンチをつまむ際や愛犬が汚してしまった場所を拭くのに
1つあると便利です。トイレットペーパーならかさばらず、
トイレに流せます。
タオル
体や足が汚れてしまった際に使用します。
おやつ
![おやつ](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/5184894_s.jpg)
普段食べ慣れている愛犬の大好きなものを準備しましょう。
一口で食べ切れるサイズのものをお散歩中のご褒美としてあげます。
小分けにしてジップロックなど口の締まる袋に入れると便利です。
マナーベルト
![マナーベルト](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/4642140_s.jpg)
あちこちでマーキングしてしまう男の子には必要になります。
特に施設の中でマーキングしてしまうと他のワンちゃんの迷惑に
なりますのでマーキングしてしまったら消臭スプレーやウエットティッシュなどで匂いが残らないようにしましょう。
ドッグカフェで必要なグッズ
愛犬用の敷物
![毛布](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/4595070_s.jpg)
直接愛犬をお店のイスやソファに座らせるのはマナー違反です。
必ず1枚マットやシーツを敷いた上で座らせましょう。
貸し出しをおこなっているお店もありますが、
知らない場所でも自分の匂いがついているものがあると
安心できるので普段使っているものを1枚持って行ってあげると良いでしょう。
コロコロ粘着テープ
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/4662355_s.jpg)
立ち去る際に愛犬の抜け毛をお掃除したり、食事に毛が入らないように
事前に飼い主さんの服にコロコロする際に便利です。
短毛・毛の抜けにくい犬種であれば不要かもしれませんが、
毛の抜けやすい子や毛の抜け替わり時期に入っている子であれば一つ
持っていると便利なアイテムです。
洋服
![洋服](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/2468680_s.jpg)
オシャレのためはもちろん、抜け毛を防ぐと言った意味でも
着せていると良いでしょう。服を着ることを嫌がる愛犬は
事前にブラッシングをして抜け毛をある程度取り除いておくと良いでしょう。
ドッグホテルで必要なもの
食事・食器
![ご飯](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/5142016_s.jpg)
愛犬用のディナーを提供してくれるホテルもありますが、
初めての場所で緊張から食べないこともありますので普段食べ慣れたものを
1食ずつ小分けにして持って行くことをお勧めします。
食器は移動中に割れにくいステンレスやプラスチック製のものがオススメです。
蛇腹式になっていて持ち運びに便利なものも市販されています。
トイレトレー・ペットシーツ
![](https://doggiesdoggies.com/wp-content/uploads/2021/07/991804_s.jpg)
ホテルに備え付けがない場合、持って行きましょう。
また、普段使っているシーツでないとトイレできない子もいますので
備え付けであってもペットシーツは数枚持って行くと安心です。